朝の攻防
娘は、朝は毎日、計算問題を解く。毎日やらないと追いつかない。中学受験生はやるべき事が満載で。
多分寝る前に娘に「お母さん、明日、朝勉強するから、早く起こしてな」と言われたと思う。
が、むにゃむにゃ布団が気持ち良いこの時期、スヌーズアラーム消しまくり。起きたら予定の時間をすぎていた。
「起きやー!時間過ぎてるよー!」と言って起こしても、娘もむにゃむにゃ。そして起きたら私にネチネチ「なんで早くに起こしてくれへんかったん!」と怒る始末。
最初は優しく応対してる私も、だんだん時間を使ってる事に呆れて来て「そもそもは、自分で起きるべきでしょ」「お母さんは目覚まし時計じゃない」と。
ネチネチ怒ってる場合じゃなくて、はよ、1階に降りてパパッと動けば、やりたい事もできるだろうに。
それを言っても「そんなんムリ!」「お母さんが悪い!」と全てがネガティヴ。なら朝勉強せずに、学校行けば?と私も言う。
ごはんとパン、どっち?にするの?と聞いても「ごぱん」
弟にも八つ当たり。
ええ加減にせえーー!!
そんなこんなで。
娘は消化できない怒りを抱えたまま、着替えずに計算問題をやろうとするが、怒りの矛先が、問題集をシャーペンで破るという。。時間が無いのに、
「何してんねん」
「お母さんの事を何と思ってるねん?大切な問題集大切にできへんとはどういう事や?」
「勉強より大切な事あるんや、勉強なんてやめてまえ」
はい、父、怒る〜〜♪
学校に間に合わない〜〜♪
はい、がっつり遅刻。
思春期の娘と中学受験。コロコロ親に対する態度が変わります。
昨夜は「お母さん、大好き〜〜」ってくっついて来てた。
家族を成長させてくれるとは思うが、毎日ヘビーだわ。。