千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

自由研究

と宿題と。

娘がモーレツに朝まで起きてるような、ここ1週間でした。

 

夏休みが終わり、今日から始業式。

のんびりダラダラしてた幸せな夏休みは過ぎて、親に「宿題大丈夫なん?」とか言われても「大丈夫」と答えていた娘。

 

全然大丈夫じゃなさそうな量を、ここ数日でこなして。。現実逃避時間もかなり多かったけどね。

 

読書感想文

自画像

家庭科のレシピ(これだけは結構早かった)

全ての教科のプリントや問題集大量

そして極めつけは自由研究。

 

なんと、1年から3年までで、近しい分野で集まって行うゼミ形式。発表はパワポクラウドで作成)で。必死で制作して実験してはりました。

 

f:id:chizukichizuki:20190902230722j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230737j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230731j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230705j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230710j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230716j:image
f:id:chizukichizuki:20190902230725j:image

↑ここまでは夏休み前半の発表前日に作ってた

 

f:id:chizukichizuki:20190902230840j:image

↑これが仕上げた望遠鏡

 

まぁ、作って、実験行なって。。

パワポ作って、寝るのが朝4時とか5時とか。

 

がんばれー。

出張のたびに

f:id:chizukichizuki:20190902225739j:image

月に何度か東京出張に行く。打ち合わせやセミナーなんかで。

 

そのたびに、品川か東京駅で、21時代の新幹線を予約しつつ、飲む!

 

前もって予定する事も多いけど、出張がキャンセルになったり予定が入る可能性も考えると、お誘いするのが結構ギリギリだったりして。

 

前職の先輩、同僚、繋がり

今の会社の同僚や今のお仕事繋がりのママ友

東京時代の保育園ママ友(メディア関連のマネージャー)

東京時代のNPO繋がりママ友

高校時代の友人

 

とか。

 

今日は、御茶ノ水終わったのちに、少し時間あったので神田明神みて。

f:id:chizukichizuki:20190902225827j:image

 

たまたま「10月からタイに赴任が決まって3年バンコクだわー」と報告があったスノボ仲間に、逆に「今日サクッと飲める?」と連絡して東京駅で飲み。偶然だったわ!

 

ハイボール飲んで待って、お肉食べながら「雪山行けなくてかわいそう」と話をした。

家も無事に買った時より高く売れて、奥さんの仕事も3年お休みできるみたいで。

子供をバイリンガルに育てて帰ってくるってさ。

f:id:chizukichizuki:20190902225755j:image

また一緒に滑ろうー!

月曜日のタイムスケジュール

今は夏休みなので遅め

 

7時20分に起きて2階から1階へ降りてくる

 

子供らにも、声かけてできれば一緒に降りようという。

 

7時40分から朝ごはん。

自分、こーき(塾用)、さっちゃん(クラブあれば〜水筒を洗ってお茶を入れる。

こーきの塾の時間や持ち物や勉強をチェックし、伝える。

 

五月雨で子供らの朝ごはんがスタート。

 

8時から、化粧や身支度!8時35分にドタバタと出て行く。走ること多数。

汗拭きハンカチ、日傘は必須。

最近は、ずっとリュックサック。重いけど、耐えられる。

 

通勤時間は、NewsPicksを見たり、各種SNSを見たり、実家の親とLINEしたり調べ物したり思い立ったら買い物したり、予約したり、コウキの中学受験関連の確認してたり。

 

10時出社なので、15分ほど余裕を持ってビルにイン。会社のトイレで汗を拭き拭き口紅塗って。

 

サァお仕事ー。必死でコミット!足りない。。やりすぎると、首を絞める。。。

 

17時半 終業のチャイム

 

でも終わらない。あかんー。

18時を過ぎて焦る。急げ!

19時半過ぎに帰宅。買い物して帰ってきたり、そうでなかったり。

 

わが家は夫が晩御飯メイン担当。

私は、洗濯物仕込んで、洗濯物回す。コウキの塾宿題や進捗をチェック。サツキと一緒にお風呂にも入る。

8時半くらいから、夕ご飯〜

 

家族4人で晩御飯。

21時のニュースを見たり、みなかったり。

22時過ぎから、洗濯物干す。

洗濯物たたんだり、コウキの勉強を見たり。なんだかんだ、対応。

 

23時か24時に就寝。

 

これがわたしの、子供ら夏休みの、月曜日の基本スケジュール。

お風呂場より

「おかあさん〜〜はやく入って〜〜♪」

 

とさっちゃんの声。

こんな風に呼ばれてお風呂に入るのも、いつまでかな〜〜と思って、今が花だなーと捉え、なるべく一緒に入ろうとは思う。

 

そしたら、

きゃっきゃうふふやで〜〜と、お湯を顔にかけてきたり。入浴剤を顔の真下で溶かしたり。(むせる)、本当にいらんことをしてくるのです。

甘え上手

 

かわいい娘ちゃんです。

 

和歌山はリーフ

お仕事で挨拶した人に、見た目で

「波乗りしてはりますよねー?」

と聞いて、どこ行ってはるんですか?と聞くと「和歌山方面です」と。

「磯ノ浦ですか?」と聞くと「いや、違うんです」と。

 

「磯ノ浦じゃないって、和歌山のどこ行ってはるんですか?和歌山って、リーフばっかりでめちゃこわいです。。。」

 

という話を普通にしたら、

「なんでそんな事知ってはるんですか!?え、その通りで、ちょっと怪我しそうになって怖かったです〜〜」

 

という会話で。

 

そうか、、、私、昔ちゃんと波乗りしてたなぁ。。

今は全くしてないけど、あちこち行ったなぁ。。と。

 

自分の会話の引き出し、もっぺん探索してみよ。

中受チャレンジやめてしまえ

時々、コーキは信じられないごまかし方をする。笑っていたのもつかの間で、直らない。

 

●漢字の間違いって

1.漢字がそもそもかけない(部分的に間違う)

2.熟語がはまらない


の2通りあるけど。

間違ってる×をつけて、同じ漢字を3回書きなさいという約束に対して、間違った「片や部首だけ」3回書くとかありえへん!!

熟語が間違ってても、間違ってる言葉しか書かない。。


●朝の計算ドリル

毎日10分集中して頑張れ!という目標だけど、結構難しい。15分とか下手したら30分かかってる。のんびりのんびり、時間も図らず。計算式も書かず。。

いい加減、自分の字が読めない程度に雑に計算するようになってきた。

 

●「ほら、言われた通りにやったでしょ。だからマイクラやらせて。」


コーキの中学受験はコーキの希望でなく親の敷いた「あんたは受験するのよ」レールから始まっている。

 


弟でもあり、秀才タイプでもなく、ある程度はほどほどにできる普通の小学生。勝負事も向いてないし、関心が薄い。

いいところまで行くけど、勝つ気持ちが弱いのか、柔道勝てない。

強烈なプライドも熱意も、部分的かもしれないけと、あまりない。


そして、色んな事が未熟で、よくわかっていない小学生男子。そら〜〜、ぼんやりしてる。


そんなコーキは、「親が言うから俺は受験するんだな〜〜」という事だけで今までやってきた。言われた通りにやる分には素直なんだけど。


4年の2月からWEB授業で社会を取り始めた。週1回配信される授業を聞いて、板書映像のノートをとって、多くの問題を解く。学校の宿題とは別の流れに、慣れてきたが、序の口段階。

 


5年の夏期講習から、塾に通って受講開始。

9月からは、国算理の週1回ガッツリ授業。社会はウェブ授業コースのまま。平日は自宅で宿題をやらねばならぬ土曜コース。

 


週1回の授業に向けて、大量の宿題を毎日やる。問題解いたら、丸つけして直しをして。そのスケジュール管理や丸つけを毎晩のように私が担当してきた。

子どもだけでは、スケジュール管理は、ムリ。だんだん慣れてきて、少しずつ、自分で考えてスケジュールを組んでいけるようにと思って、かなりの伴走。


すると、子どもはどうなってくるか?


学力は順調に上がってきた。が、本人は本人の意志で受験希望してる訳じゃない。思いっきりゲームがしたい。


なので、親の目を試すように勉強をするようになってきた。

「どこまで手を抜いても大丈夫かな?」ってなもんで、探り探り。

私は、楽になっていくと思ってた管理が、全ての部分でチェックを迫られる状況に。

指摘すると、その時だけ直る。でも、つぎにはまた、手を抜いてくる。

 


「適当に勉強してても、結果出せばいいんでしょ、めんどくさいことやりたくないわ〜〜。終わったから(超汚い字だったり、回答さえも読めなかったり)早くゲームやらせて!」


と、ゲームをやるためだけに、適当な勉強をするようになる。


親の心理は複雑。「自分で考えて動ける子どもを育てたい」のに、真逆?いや、ゲームしたいという気持ちが強いから、真逆でもないか。


それでも、勉強はやってると言えばやってる。このイタチごっこ状態でも騙し騙し、継続して基礎学力をあげていこうと今年前半頑張った。コーキももちろん頑張った。

いつか本気になってくれるかな〜〜という淡い期待の元に。


そしてお盆の過ぎた日曜日。

久々、息子の授業ノートを見たら!

理科の授業、過去2回、ノートとってない。算数のノートもほとんどとってない。。愕然と。

 

 

「おいこら、授業ノートとってないってどういう事やねんな?」と私の中でパチンと何かが弾け。


頭の片隅には「ここが、受験をコーキ自身の糧にできる最後のチャンスかも。。」というのも。

這い上がってくるか

日曜日。

f:id:chizukichizuki:20190819011902j:image

朝から眠たい私。早く起きて、ゲームするコーキ。朝の約束のゴリと語マスをやって、やり終えた!とスマホゲームを要求。

私も眠いし、20分な!と許可を出しながら。

 

8月のテストで算数の成績が少し落ちたコーキ。これはいよいよヤバいな、、と、テストの直しを一緒にやらねばな。。。と思って、一緒に隣について進めていた。

合わせで、塾での進捗確認や、ノートをパラパラとめくると。

 

ノート書いてないやん!!!少ないやん!

(1問しか書いてないとか)

が散見される状況。。

 

おいおい待てや、、と。

目を疑いますがなと。。

 

塾に何しに行っとるねんな!!!

 

ええ加減ここらで、誤魔化したり、ズルしたりの根性を何とかしないと、もうこの先あと4ヶ月は乗り切れない。ごまかしごまかし、おだてて勉強させてきて、ここまで鍛えて来たが。。この先は自分で腹をくくって頑張って欲しい。

そんなタイミングでもある。

 

で、ぷつんと切れました。

 

私の中で何かが。

 

「勉強せんでええ。

 

勉強できてる環境を当たり前と思うな。

 

もういい、受験やめー。

 

地元の学校いきなはれ

 

毎日マイクラできるぞ!

 

今まで嫌いな事を無理させて悪かったね」

 

と。

テキスト全て、ダンボールに入れて玄関に。

 

私が怒り、夫も怒り。

頼みのハブは娘だけー。

 

今週1週間は夏期講習休ませる覚悟。

胃が痛い。。

 

自分の頭で、自分の意思を持って、這い上がって来れるのかな?それとも、本気で受験やめちゃうのかな。。

 

息子にその判断を預けるのは、しんどいけど、それでもいい。

 

息子を信じるしかありまへん。