トイレの電気に手が届いた記念日他
昨日からサツキは扁桃腺が腫れ、熱でおやすみ。冬だから仕方ない・・。
そして今日は、コウキの「トイレの電気に手が届いた記念日」です。
親としては嬉しい記念日。パチパチ〜。
●最近のコネタ
おふろで、想像絵本を読んでくれるサツキ。
おふろから出る際に、「どんぐりを見つけられなかったりす」っていうお話もあってんけどなぁー、と。
きっ、きになるわぁそれ。。
●コウキの小ネタ
近くの公園の大型遊具の汽車。
サイキが小学生の時に遊びまくった汽車はそれなりに大きく、てっぺんまで登ると、私もそれなりに怖い。んーーー2階の窓位の高さ。
子供と私と3人で、久しぶりに公園に行き、ずんずん汽車のてっぺんにはしごから登っていく2人。
「大きくなったなぁ〜、成長したなぁ〜一緒に公園きてない間に、サイキに鍛えてもらってんなぁ〜」などと目を細めて眺めていたら、コウキが泣きだし固まった。
「こわいい〜降りられへん〜(涙)」と・・・。
え!?
ええええ!?
そんなのあり??
って感じで、おかん必死で叱咤しながら、おろしたがなしかしもう。