千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

保護者面談にて

先週金曜の夜7時10分から、保護者面談があった。サイキも同席できたので、夫婦で初の面談。といっても、日常の疑問点や、生活状況なんかを担任の先生とざっくばらんに情報交換するというもの。
日々、Y先生と会話はしているものの、腰を据えて聞きたかった「睡眠」「食事」「遊び」について。
睡眠については、保育園で細かくどんな手順で寝させてもらっているのかを聞いた。
抱っこなどではなく、ふとんに横たわらせて背中をトントンしたり、顔や耳を触ってあげたりして、子守唄を歌いながら寝かしつけをしていて、大抵15分もすれば寝てしまうそうな。親としては、夜の寝かしつけで号泣することもあるので、以外なお話。そうか、背中をトントンしてるのかー、などと収穫のある話。
食事については、細かな手順を聞く。食事が並べられた状態の机があり、椅子に座ったらまず手と顔をおしぼりで拭き、その後、「いただきます」をしてからご飯を食べているだとか。コップでお茶を飲むのも自分でできるらしい(、もちろんこぼしながら)。
これについては、自宅では顔は拭いたことはなく、手を拭くのは適当だったりしたので、自宅でもその手順に沿うことにした。コップについても、サツキに任せてしまったことがあまり無かったので、これからは自分で持って飲んでもらおう。
遊びについては、ひたすら手作りおもちゃのぽっとん落とし(箱の穴にボールやら洗濯バサミなんかを入れていく)に夢中らしい。ちょっと難易度の高いぽっとん落としにも、ストイックに取り組んでいるとか。
そのほかにも「ウンチはいつしてることが多いか」から「泣いた時のあやし方」などを色々聞く。
本当に収穫のある保護者面談で、早速家でも同じように取り組んだ。心なしか「いただきます」「ごちそうさま」をちゃんとすることが多くなった気がするなぁ。
自宅と保育園で同じやり方や目線で子供を育てるってことについては、親から保育園に言わないとなかなか保育園からは強制しづらいことなんだろうと思う。今のところ、ずれもなく、色々と助かる状況だし、これからもY先生とコミュニケーションを蜜にとらなければと思う母でした。