千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

ダイナランドは腰パウダー 連休最終日

f:id:chizukichizuki:20180216193147j:image

連休最後はダイナランド。7時から滑り出しの予定も無残に、9時スタート。

宿から出発する時に、車の雪かきが大変だったのさ。。その後、「どう考えても、チェーンいるわ」と、道端で巻いたし、大幅に予定が狂う。

f:id:chizukichizuki:20180216193301j:image

案の定、ダイナエリアに上がる入り口付近で係の方がタイヤチェック。

「(道の傾斜がまだ緩やかな)高鷲に行ってください〜〜」と言われてしまうのだろうか、、とドキドキしてたら「チェーン巻いてるから、OKです。気をつけて行ってくださいね〜〜」と。
他の2駆スタッドレス車は、高鷲に流されてました。

道が白んでたら、FFは早めのチェーン必須!滑ってぶつけるより、速度は遅いくらいでOK。
吹雪の中でチェーンつける羽目になるより、早めのチェーン。これだけは、学んでる。

さて、息子は今年もチームにお世話になると本人が決めたけど、なんせ、この日が初参加w。ここから残り2カ月でどんだけ伸びるのか、と。。コブを鮮やかに滑れるようになりたいんですって。すごい目標ね、応援するわ、がんばれ。

前日からずっと降り続いた雪で、パウダーだらけのゲレンデ。朝一じゃなくても、ずっと降り続いて空いてるわで、かつてないコンディション!

f:id:chizukichizuki:20180216193323j:image

カリカリ、氷がゴロゴロ、ボコボコが当たり前のダイナで、どこでも膝腰パウダーを味わえるなんて、信じられなかった。

チームの方々に挨拶し、1本だけ一緒に追いかける。息子のパウダーランを見ながら「おぉ、やるやん!」と思ってたら、実はその後コース外に落ちてたというオチ。。
ほんと、ひやっとしたわ。本気のパウダーなんて慣れてないやろし、つくづく危ないわぁ。。。。

その後は夫婦でパウダーラン。いやはや、楽しかった〜〜!!

あ、娘はセンターハウス!この日はチケットも買わずにw。滑っても、埋まるだけで絶対厄介なので、そもそも滑るのは辞めさせました。後半ひ、ツララとりまくって遊んではった。

f:id:chizukichizuki:20180216193441j:image
帰りは早めに高速へ。雪はずっと降ってて、美並まで、高速道路が白かったです。

f:id:chizukichizuki:20180216193416j:image

楽しかった。また、今シーズン、パウダー味わえるかなぁ〜〜。

3連休は高鷲ダイナと長良川河原

3連休に、やっと高鷲ダイナに行けた〜〜。

土曜日は高鷲スノーパーク。

f:id:chizukichizuki:20180215092807j:image

朝4時くらいに駐車場に着き、前から6列目くらいかな。道も雪が無く、余裕。駐車場係さんがきっちり車を整列させるので、いつも感心する。

ゲレンデは意外に空いててびっくり。後から知ったけど、東海北陸道が朝から事故の影響で通行止めだったようで。ほ他のゲレンデに流れたのかも。

ゴンドラには、横断幕。そうだよなぁー、ココで練習してたもんなー。本当に頑張って欲しいなぁー!

娘は今回も、雪遊びと、読書メイン。一応板は持って行くも、4キロの初心者コースを1回滑っただけ。普通に滑れるのになぁ〜〜と思いつつ、無理強いはしません。はい。

f:id:chizukichizuki:20180215092935j:image

友人親子と少し一緒に滑り、センターハウスで3月のジブリ美術館の予約を取りつつ過ごす。(電話が繋がらなくて大変だった。。)

 

午後から雪はずっと、降り続いてます。

夜はH家族と下りひるがのSAでご飯。ここに行く途中で、道がわからず焦ったけど。その後は混雑もない牧歌の里でゆっくりお風呂に入り、あまりの雪っぷりに、宿まで高速使いました。

今回は、4人なので白鳥の宿!快適〜〜!

日曜日はどうせゲレンデは大混雑なので、午後券で行こう〜〜と動くも、白鳥高原の駐車場は満杯かつ吹雪。。

車が出てきてたので、入り口から入ってみたけど、空いてないし〜〜。
子供には無理だわー、停める所も待つしかないしな〜と。
2キロのソリコースが楽しみだったけど、断念。

(そして、何もせずに出たけど、出口で駐車場代金を1000円払わされた。よくよく考えても、前提条件の掲示も無く、お金を払わされるってやっぱりおかしいと思う。
駐車場入り口に「ココを入ったら1000円徴収します」と書くべき。本当にひどい。これ、改善して欲しい。)

その後、昼間のうちに白鳥まで戻ろー、Hood見に行って、ティータイム。
娘が注文した郡上ラスクの美味しさにびっくりしました。米粉のラスク、本当に美味しくて、追加購入!

その後、長良川の河原で日暮れまで雪遊びw。スノボウェアで厳重装備。思いっきり遊びました。

f:id:chizukichizuki:20180215093655j:image

かまくら完成

f:id:chizukichizuki:20180215093858j:image

後で聞けば、連休中日のゲレンデはどこもかしこも劇混みだったらしく、これが正解だったなぁー。高鷲は2つ目の駐車場も埋まってて、帰りも大渋滞だったそうな。。

夜はだるまやさんで。

f:id:chizukichizuki:20180215093929j:image

兵庫 峰山高原スキー場で、やっとシーズンイン!

この3年以上振りの大雪シーズンに、雪山行きを今か今かと心待ちにしていた私。

中学受験が終わり、やっといける!

f:id:chizukichizuki:20180208082622j:image 

家族全員が雪山好きなわけじゃなく、娘は逆に連れて行きすぎて嫌いになってしまった。これはムリに連れて行き過ぎた親のせいです。。。これからの方、お気をつけて。。。

 

娘は、雪山で知り合った友達と今でも文通してたり、温泉や雪遊びを楽しみにしてたり、滑る以外の事はもちろん楽しみなんだが。。スノーボードについては、弟が上手になってしまったのが、負けず嫌いの娘にとっては「滑りたくない」の主な原因かと。。

f:id:chizukichizuki:20180208082646j:image
今は、学校の友達と遊びたいのに、休みが丸つぶれなのも許せない。気持ちはわからないでもない。

 

しかし、どうしても2月の連休前に、私は雪山へ行きたい!いっそ、私だけで行った方が楽なんじゃない?とか考えるくらい問答ありつつ。

 

自宅は、受験&お祝いモードのままで、雪山グッズも天袋に入ったまま。水槽グッズや夏の海やサーフィングッズなど、あらゆる色んなグッズを配置転換しないと、スノーボード板のメンテ場所や乾燥場所も作れない。

 

で、決めた。

 

土曜日に準備し、日曜日に日帰りで滑りに行く!近場でいいから、とにかく行く!

シーズン入りの慣らし運転をする為に、週末の目標は「ゲレンデに行くこと!」

 

選んだのは峰山高原スキー場。


なんと言っても、近い。そして、新設ゲレンデなので、行ってみたい。マックアース30というシーズンパスを息子で購入済みだし。今度マックアースの社長さんに会う時があれば「行きましたよ!」と伝えたい。

 

●8時ごろ出発

出発はなんだかんだで、結局遅くなりました。
現地まであと30分の最寄駅近くのガソリンスタンド付近で「スキー 場駐車場満杯!なので駅近くの専用駐車場に止めて、バスで行って」という看板発見。。


駐車場では「あと30分でバス出るよ!」と言われ、かつてない猛スピードで4人分準備←これ、結果的に早かったので、夫は「良かったやん」と。

 

バスでスキー 場へ。

バス代は家族4人分(片道大人500円、子供300円)往復かかったけど、しゃーないな。。

 

途中、駐車場に入れない車達が10台ほど道路に停車してました。奥まで上がって来ずによかったー。。

 

ゲレンデは、3コース2リフト。
初心者向けコースは、約600メートルだけど、本当に超初心者向け。


リフト降りてすぐのところだけ、ちょっと斜面があるだけ。あとは速度つけてチョッカリで滑らないと、リフトまで辿り着けない緩やか斜面。もちろん歩いてる人ばかりで、避けるのもなかなか大変。

 

1本チョッカって、息子が「お母さん、このコース、全然おもしろないねんけど?」とびっくりした顔。

気づいた〜〜??そうやねん、そうやねん、おもしろないよ〜〜!まぁそう言いなや〜と言いつつ、子供らは雪遊びに移行しました。

 f:id:chizukichizuki:20180208082751j:image

もう1つのコースは、1キロ緩やか初中級コース。こっちは午後はリフト激混み。

 

子供に教えたいけど、六甲山じゃ親が物足りないないんだよ〜〜って人にオススメゲレンデです。キッズゲレンデも、たいそう充実してました。

ナイターは、初級コースだし、練習したい人にはいいのかも。。

 

◾️折り合いはつかないが家族旅行じゃ!

娘が雪山に滑りに行きたくない理由の一番は、モーレツに友達と遊びたいから。かたや、私の希望は、家族全員で雪山を楽しみたい。

双方折り合う事はありません。とはいえ、家族旅行は家族旅行。行く時は行くよ。


連休と春休みは一緒にきてもらいます。たとえ、センターハウスで読書しててもいいから!

今回も、機嫌良く滑り、雪遊びをして自宅に帰って来たら、、日中の友人達のLINEを見て他の友達が遊んでいたのを実感したんだろうね。


「滑りに行きたくなかった、友達と遊びたかった、なんで行かなきゃならないのか!」と。文句ばかりのお風呂タイムとなりました。
ずっと言い続ける娘に、私もキレますわ。
「お風呂出て」と言っても、お風呂を出ない娘。

 

はーー、ムリ。


この被害者ヒロインモードになった娘は、言うことは聞かない、無視、自分の事だけワーワー言う。


あぁ鬱陶しいったらありゃしません。。

 

思春期真っ只中娘の寝顔が大好きです。

中学受験、わが家の場合を振り返る

両親共に未体験の中学受験。

私立は考えてないけど、国立なら受けれるよね、と。

 

地元の中学に行く子供達ばかりと思ってた私が、ウチのエリアから「勉強できれば」そんな選択肢があったのか!?と知ったのは大人になってからだったし。

 

で、どんな感じなのか、行って見てみないとな!と情報収集の為に、小学3年で中学の説明会に参加したなー。

そのオチは「私の住んでるエリアからは受験できない学校だった」と言うもの。説明会で知るってどうよw!!見学の意味ないしー!と、夫婦で爆笑して終わった。

 

翌年は、ちゃんと調べて改めて学校説明会に。私と娘だけで参加。貸し会場での説明会だから見学にはならないけど、受験生の雰囲気を掴んで学校の雰囲気のスライドを見たり、受験の概要を知った。

4年だから、気楽なもんです。塾にも通ってないし。

 

5年になり、さぁーどーするかねー?という雰囲気に親がなる。学校では成績いいけど、通用するのか果たして?とも。

 

中学受験て、4年の2月から5年のコースが始まるんですよ。しかしなんとか追いつけるでしょー、私立受験しないしー、とタカを括っておりました。

無知故の「夏には決めないとなー」というのんびり加減が結構あとあと、大変な事になるとも知らず。。

 

「入塾テストが難しい」という話しを聞き、えそんな事あるの?マジ?と思いつつ、受けて見たのが5月。

一応受かりましたが、まぁ、大した成績ではなく。。

 

続く

ご褒美「5泊6日 おばあちゃんちの子」

合格発表の翌日から、毎日忙しい義母の都合も良いとの事で、兼ねてから義母と約束していた「合格したら、おばあちゃんに5泊泊まる!」が決行されました。近所とはいえ、生活を共にしてるわけでじゃないし、本当におばあちゃんちの子供になってた。

 

朝も夜もお風呂も布団にも娘はいない。

弟も娘も幸せな一人っ子状態。

 

たまに、服を取りに帰ってきたり、朝通学前に「手袋〜〜!」とかいいつつバタバタと顔を合わすくらい。

 

受験が終わり、精神的にも不安定、わがまま解放状態の娘。

あれがしたい、これがしたい、と両親になんて当たり前だけど気を遣わず勝手な発言し放題。会話したかと思ったら親子喧嘩ですよ。

 

親も娘もお互い「あーー鬱陶しー!!」となり、「調子に乗りなさんな!」となりがちなこの時期に、ある意味救世主。

 

そんな娘も、大好きで厳格なおばあちゃんにはそこまで言えない。おばあちゃんは良き理解者、斜めの関係?とも言うべきか。

 

そうなると、何が変わるか。

 

親は「ちょっと寂しい気が無いとは言えないけど、楽ちんすぎる。。」。

 

娘も、楽しいだろうなぁ〜。。

料理や片付け手伝って、ゆっくりおばあちゃんと話をして、一緒に寝て。

 

そんな5泊のお泊りが今日で終わる。

合格のためのグッズ、儀式

毎日が慌ただしく過ぎていく。そして、合格は過ぎ去って行き、次から次へと日常が襲ってくるの💦。

 

主に、あちこちで祈っていただいたり、お守りをもらったり。

 

儀式として、なかなか良かったのは可愛い合格ダルマをちゃんと見つけられて、娘が筆ペンで片目を入れて祈願して勉強机に飾ってた事。

ネットやソニプラで売っていたものもあったけど、ちょっとサイズが大きく、質感もわからず躊躇していた。

合格後、すぐに捨てられるものでもないし、可愛いものが欲しかったところに、大阪天満宮の近くの商店街で見つけたんですわー。娘が数ある中から選べて最高。

 

最後は神頼み、運頼みの要素も強い。

当日、インフルエンザにかかったり体調崩しませんように。ギリギリのところは運で乗り切れますように。

 

と、本当にギリギリどうなるかなんて全くわからなかったし。

 

グッズ達、全て写真をおさえておかねば!せめて、羅列だけでもな。

 

●お守り類

伊勢神宮の学業お守り

大阪天満宮の学業お守り、絵馬に願掛け

友達からもらったお守り

友達からもらった、ミニしゃもじに「合格」と書かれたキーホルダー

おばあちゃんから比叡山延暦寺のお守り

大阪天満宮のお参りの帰りに買った願掛けミニだるま

 f:id:chizukichizuki:20180125090627j:image

 

●塾からもらった合格セット

ラクラクカイロ、合格と入った鉛筆、簡易座布団、合格と書かれた消しゴム

 

三菱東京UFJ銀行の窓口で受験料振り込みの際にもらった鉛筆

コレは、夫が振り込みに行った時に「ネット振り込みじゃありえないサービス。感動したわ〜」と報告がありました。

 

●試験用鉛筆

Uniの鉛筆!(PBブランドの鉛筆は、なんか薄いし質が悪くて使えない)

 

キットカット 

もう、チョコや甘いものは塾に毎日持たせていたけど、12月以降、キットカットの受験応援パッケージは常に切らさずゲットしてたなー。すがりたい、応援したいという母の気持ちをキットカットにのせて、娘のリュックのポケットに入れる気持ち、わかるでしょうか?インサイト掴んでくれてたわ〜〜。

ほんと、チカラをくれました。こんなに効くとは思わなかった。ネスレさん、ありがとう。

 

思い出したら追加しよう。 

 

合格の後の宴

合格発表の掲示を見た後

「自分で言いたい!お母さん、絶対勝手にいわんといて!」

 

●おばあちゃんにLINE電話

●ばあばにLINE電話

ここでいったん、洋服のご褒美買い物へ。

 

●親戚グループLINEには結局4時ごろ痺れを切らした父が娘に許可を取ってLINE。ものすごく心配してくれていた。すみません。。

 

夕方

●息子帰宅

「おねーちゃんどうやったー!!!???」

「受かってた。はいはい」的な応答

 

●学校へ

私と共に、「身勝手な都合でしばらくお休みをいただきました。合格しました!ありがとうございました」と先生に報告。喜んでくださり、色んなエピソードをお話。

 

夜は、父が腕をふるって、赤飯と鯛と伊勢海老(ふるさと納税でゲット)!

ケーキはいらないと言った娘に、大きなあまおうや高級ミカン。

写真のすき焼きは、翌日、いとこ達大集合。おばあちゃんちで宴。

f:id:chizukichizuki:20180123094601j:image