千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

色々な研究施設の一般公開を4ヶ所ハシゴ

土曜日に、息子と一緒に沿線の一般公開イベントを4つハシゴ。お姉ちゃんは塾なので息子とデートです。

子連れ参加が目立ちます。

 

理研生命システム研究センター、彩都バイオインキュベーション施設、日本赤十字近畿血液センター、医薬基盤研究所

 

普段は絶対に近寄る事の無い分野、場所。科学漫画が大好きで「スノーボード選手以外だったら、科学者になりたい」という息子が、ちょっとでも何か感じられるといいなーと。科学者って、どうやってなるのか?どんな職業?どんな所で仕事してるの?と、まぁ、わからな過ぎるので、せめて近くに行ける時に行ってみようと。

 

ただし、どんな面白そうな展示でも、お菓子がもらえる企画があれば、お菓子が先。

 

理研で、創薬のスーパーコンピュータは息子に「京じゃないやん!」といわれました。

f:id:chizukichizuki:20161122001503j:image

京は神戸にあるらしく、2週間前に一般公開してたらしい。。そんなことさえ知りません。うー、残念。

ニホニウムのポスターや下敷きをいただき、嬉しいお土産をいただきました。

たまたま参加した、シビレエイ発電の研究者ミニ発表が興味深く、面白かった。研究者さん達が、何匹もシビレエイを捌いてるかと思うと。

f:id:chizukichizuki:20161122001540j:image 

質問の時間に「包丁は研いでますか?」とか、「お刺身を食べたいと思いませんか?」とか聞きたかったのは我慢しました。マウスの丸ごと透明。

f:id:chizukichizuki:20161122001707j:image

 

その後、モノレールで彩都まで移動。

研究者さん達があちこちで素人の私や子どもらに難しい研究を説明してくれる。

ピップのブースで出会った、この、クレイ磁石がほしい。

f:id:chizukichizuki:20161122001753j:image

感心を高めてもらうための活動とは言え、大変だなぁ〜〜と思いつつも、真摯に接してくれる様は、親近感が沸きます。

サラヤの手洗い教室では、汚れがどれだけいつもの手洗いで落とせているかをブラックライトで確認。

 f:id:chizukichizuki:20161122001323j:image

息子、全く落とせてないしーー!と呆れながら、石鹸を使わせようと心に決める。

 

綿菓子を固めて食べたり、ポップコーンを食べたり、ワクチンの展示クイズに参加してお菓子のつかみ取りさせてもらったり、献血センターの見学をしたり。

相当歩きました。ありがとうございました!

 f:id:chizukichizuki:20161122001855j:image

「今日一日、たくさんの科学研究やってるような人達と会って、仕事場見たりして、どうやった??」と聞いたところ、、

「(科学研究の)範囲が広がって悩むわ〜〜」だってさ。

 

どんどん悩め。

大阪電通大テクノフェア!

今年、3回目。

今回、やっと、やっと!受付オペレーションが劇的に改善されて、ありがたい限りです。寝屋川市駅で同じ学校の親子と一緒になり、子ども同士競争。親は追いかけるのに大変。。

9時40分位から並んで、何時に整理券取りにいけるかしら、、と思っていたら今年はスムーズ!予め、受付表記入を促していたり、外で受付ブース置いてたり。

ありがたや。

 

そして、化石のレプリカ作りとロボットアクセサリーの整理券をゲット。

その後、親の一番目当てのエッグドロップコンテストに!

遅刻のお父さんが来るまで、となりでスライム作り。

f:id:chizukichizuki:20161110093518j:image

そして、2年ぶりのエッグドロップコンテスト!こーきと私と夫で参加。

今回、私のテーマは「美しく成功させる」。2年前の成功は、ウニ型で落ちただけ。

今回は、羽子板の羽根をイメージ。考えすぎて手が止まるも、こーきの思い切りの良さに触発されて、結局は作りながら形を整えていきました。

f:id:chizukichizuki:20161115225823j:image

f:id:chizukichizuki:20161115225901j:image

結果、成功〜!

夫の飛行機型も成功!

こーきは失敗。

お昼ゴハンは、時間がなく、おにぎりやパンが売り切れまくりの学内のコンビニでカップラーメンを購入。

で、アクセサリーロボット作り

f:id:chizukichizuki:20161115230151j:image 

化石のレプリカを作ろう!ワークショップ

f:id:chizukichizuki:20161115230416j:image

虹色の折り鶴作り

f:id:chizukichizuki:20161115230500j:image

と、本当に楽しませていただきました。

三重県 尾高高原キャンプ場

愛知県のH家と合流するのに、間のキャンプ場を探して予約。

情報少ない中行きましたが、今回求めていた「星空眺めたり、焚き火したり、できるゆっくりできるキャンプ場」として、ナイスチョイス!

名神から永源寺ダムを抜けて向かった所、少し狭い道もまだありつつも、道路も良かった。秋の紅葉も楽しみつつ、キャンプ場へ。着いたら、四日市の街や伊勢湾が遠くに見える景色。こんなキャンプ場あるのね〜とびっくり。

永源寺ダムを抜けて

f:id:chizukichizuki:20161031090437j:image

14時くらいに現地で落ち合う。

風がすごかったけども、夕焼けが綺麗

f:id:chizukichizuki:20161031183953j:image

f:id:chizukichizuki:20161031184054j:image

夜ごはんはすき焼き!

Mちゃんが、ちょっといい牛肉を仕入れてくれました。

f:id:chizukichizuki:20161031184144j:image

f:id:chizukichizuki:20161031184255j:image

もちろん焚き火、そして四日市の夜景、星空

f:id:chizukichizuki:20161031184408j:image 

焼き芋に焼きみかんに、焼き芋onホットチョコ

f:id:chizukichizuki:20161031184502j:image

夜景が綺麗に見える中で、星空も結構見えていて、本当にびっくり。

小5作、ハロウィンデザインのチーズケーキ

土曜日は初めて電車を乗り継いで通う塾に一人で行った娘。講義後も居残って塾の宿題を頑張る。親とのスマホでのLINE利用もなんとか無事にできたし、良かった。

山ほどある宿題を、自宅に持ち帰ってくるのも大変なので、自習してくる方が楽と思っているみたい。えらいな。

 

そして「日曜日は絶対にお菓子を作りたい!」と。

 

土曜日の夜に、レシピをネットで検索。候補の中から選定し、そして、日曜日。

 

午前中は書道の展示を半ば強制的に見に行き、午後に父アシスタントの元、買い出しに。

優秀なアシスタントのおかげか、物凄く集中してお菓子を作りあげました。

 

夜に、親戚の集まりで披露!弟は、「お母さんがたまに東京から買って帰ってくるチーズケーキみたい!(トップスのチーズケーキね)」と、大切に大切に食べてました。

f:id:chizukichizuki:20161026090759j:image

f:id:chizukichizuki:20161026090820j:image

私も仕上がりまで見せてもらえず、クモとか、クモの巣とか、何言ってんだろう?と思ってたけど、こういうことだったのか。喜んでもらえてよかったね。

小学生の書道展示

2人共、毛筆と硬筆、週に30分ずつ、計1時間、通ってます。

市内で展示されるとの事で、家族全員で見に行きました。

各地区の教室の合同の展示。ちょうど先生もいて、お話もできて。

息子は「大きな字を堂々と書くので、展示とかになると、見栄えが良くて、得ですねー」といわれ。見ない間に上達してきてたw。

娘は最初から結構綺麗だったけど、上達してる気がする。

書道は、私が昔やってて楽しかったので、とりあえず習わせたところ2人共はまりました。硬筆もやる教室なので、字も上手になるといいね。

f:id:chizukichizuki:20161024183037j:image

後日、こーきの字が入賞しました。びっくり。おめでと!