千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

春の雪山旅行 2日目

「コブキングに出る」と言うみなさんを送り出し、最後に今シーズンからガッツリスノボにハマった女子Tちゃんと一緒に、宿を出てホワイトピアへ。

大会への当日エントリーの話を息子にしていたにも関わらず、締め切った後に「出ようかな」などとほざく息子。間に合わず・・でした〜。

ホワイトピアを滑りながら、応援して、楽しい1日。上位者は、本当に、すごい滑り。

この方々と一緒に滑ったことで、本当に滑りは抜群に成長しました。しかし、もっと挨拶とか礼儀正しくなって欲しいもんだな・・。

この日は、夜は牧歌の里温泉に。ご飯は温泉で食べ、待ち時間に息子はドリルをしました。

f:id:chizukichizuki:20170410002616j:image

f:id:chizukichizuki:20170410002839j:image

f:id:chizukichizuki:20170410002742j:image

母と息子の春の雪山旅行1

23時半出発、朝4時前に高鷲到着。

なんとか仕事を期末に納めて、お休みをいただきまして。

チェーン巻かずに行けてよかったー。朝イチのプチパウダーから始まり、昼にダイナランドのバンクドスラローム大会でリフト券ゲットがあると父から連絡が入り、参加。。。場所を間違えてうっかり遅れて到着したら、1時間まち。。こうきお母さんも出てと言われて参加したものの、私は2回ほど吹っ飛ぶ。

f:id:chizukichizuki:20170410003015j:image

f:id:chizukichizuki:20170410003051j:image

チームメンバーがテックテストを受験していて、見に行くと「あれ、来るの遅いやんけ~~」と言われ、息子はチームのメンバーと見なされてるのか、、と気づく。ゴメンよ~~。

f:id:chizukichizuki:20170410003141j:image

テックテストを応援観戦。夜はオークひるがのでチームの打ち上げ。テックテストに受かったり落ちたりした仲間とスノボ談義に花を咲かせ、夜はふける。

 

春休みの新6年の勉強

春季講習に行ってます。そして、間に合っていない娘。

 

<春休みにやるべきこと>

社会(電話で勉強方法について質問をした)

「春休みの目標:学習計画表の範囲(6まで)をちゃんとやる」

★あ・新完成B ~27

あ・新完成A  ~87

あ・強化教材 ~6

あ・ジュニア歴史資料を読む ~49

あ・復習テストをやる、見直しする ~6

あ・Web授業を受ける 5・6

 

い・新完成Aの残り

い・公開テスト社会2月、3月分の見直し

 

理科

先生曰く「春休みの目標:とにかく春期講習を完璧に」

あ・春期講習の宿題

あ・春期講習のテスト見直しして、次は100点取れるように

あ・特進クラスの理科 学習計画表の1~6の範囲を読む

い・土スクの復習テスト見直し

わかりにくい所は先生に聞く!考え方ややり方も、先生に聞いてみる。

★理科の復テ

 

算数

あ・春季講習の宿題

あ・合格完成テキストその日分H

あ・合格完成テキストその日分S

あ・春季講習のテスト見直しして、次は100点取れるように

 

い・土スクの復習テスト見直し

 

国語

あ・春季講習の宿題

あ・春季講習テキストの漢字の復習

あ・春季講習のテスト見直しして、次は100点取れるように

 

い・5年・6年漢字の見直し

 

さて、どこまでできるかな?やること満載な春休み・・・。

娘の決断 中学受験とデート

うちの地域では、中学受験するのはクラス学年100名中、10人ほどかな。ほぼ皆、地元の中学に通います。保育園の時に同じだった子達も、小学校で別れるものの、再び中学で再会。親も、地元中学から高校受験した夫婦なので、中学受験たるものを全く知りません。

とはいえ、勉強は得意な娘。私と同じ道を辿るにしても、時代が違うよなぁ。。私立は無いしなぁ~~と思ってました。

が、電車で通える国立中学受験の選択肢はあるなぁ、、、よくわからんけど、記念受験的な事だけでも。。とぼんやり思っていて、娘に知らせていたところ、次第に「受験してみたい」という気持ちが芽生えて来たのが5年生の春あたり。

「難関国立校を落ちたら地元中学!」と割り切るわが家ですが、やっぱりちょっとビビってる。3年生から塾通いしてる子とか、いるらしいし〜。。

 

親がブレたら、子がブレる!

自分の意思で「受験する」と決めたなら精一杯やりなさい!そのぶんの本気のサポートはしてあげよう。

義務教育の上に、超進学塾で勉強させてもらって、ありがたいと思え!

体力は必要なので、柔道は続けなさい!

地元の中学でトップを走るか、賢い子達の中で6年間頑張るかの違いだ!

将来の選択肢が増えるのだ!

 

東京出張ついでに、娘が中学受験で志望校に合格したばかり、という高校同級生のMと飲んで、そんな確信を持って、新幹線に乗って帰って来たのでした。

親が敷いたレールに載せている訳ではない。本人がやる気なら、応援したる。中途半端なら、やめなさい。

そんな気持ちで、春休みに突入です。

中学受験本を数冊買い込みました。親も勉強せなあか〜ん(遅いけど!)。

 

で、息子が春休みに入って父と1級取得旅行にいく間に、娘と束の間の京都デート。蹴上の東山動物園、私としては、天王寺動物園の方が面白いと感じたけど、トラの迫力はすごかった。

「和菓子!絶対買って!」という娘。本当の目的は 中山玲佳 展。母となり、大学仕事が忙しくっても、創作し続ける作家であり旧友。相変わらずカッコイイ。

京都市動物園と、その後の和菓子探しでよく歩いたわー。

f:id:chizukichizuki:20170410003617j:image

f:id:chizukichizuki:20170410003641j:image

f:id:chizukichizuki:20170410003716j:image

f:id:chizukichizuki:20170410003535j:image

f:id:chizukichizuki:20170410003747j:image

結局、最後は高島屋で緑寿庵の金平糖

9歳 JSBA1級取得!

日曜の午後、夫から「息子が合格したぞー」との吉報が。検定場所の高鷲スノーパークは、晴れのち雨やミゾレ雪で、変なボコボコバーン、極め付けの霧視界…というまぁまぁな悪条件の中、よく頑張ったとのこと。

「ショート69.5点、ロング69.5点、フリー71点→平均70点」でギリギリの1発合格!

今シーズンの目標にしていた1級。シーズン頭から、大変お世話になった、コーチ及び、人の話を聞けない息子と一緒に滑ってくださった上手過ぎる老若男女の皆様、ありがとうございました。

良いバーンだけでなく、ボコボコバーンでもしっかりトレーニングしていたおかげで、どんどん上達し、合格できたんだろうなぁと思います。

目標達成のご褒美は、奥美濃クレープ(トッピングあり)!そして、ゲレンデは全面滑走、雪がたっぷり〜。

しかも、高鷲の試乗会に来ていたWow!のdoggyさんと記念撮影できたという、記念すべき日となりました。

f:id:chizukichizuki:20170410003341j:image 

母と中高生のアイデアプレゼンを見に。

私と娘は雪山に行かない3連休。さて何をするか。

土曜日、家の掃除をし、母に泊まりにおいでよとお誘い。娘が塾の土曜の夜は、母とワイン片手に久しぶりに2人で飲みました。子供の教育の事、家族の事、生き方について。ネタは尽きず。

翌日、娘を塾に送り出し、ナレッジシアターで開催されたアワードの中高生部門の公開プレゼンテーションを母と見に。ほんとは娘と行きたかったけど、仕方ないと思って1人で申し込みをしてたのです。

テーマは「未来の仕事を考える」。中高生合わせて4600応募からの14名の発表。いやー、面白かったー。

私の中でのNo.1は、世界の食糧問題解決策として昆虫を養殖し加工する「養昆虫業」の中学生男子のアイデア。発想の面白さ、課題解決への実行可能性のあるアプローチ。本人が昆虫好きという、なんとも良い味を出してる発表者の彼の雰囲気。

蟹風味、トロ風味、エビ風味と言われる昆虫達で、見た目も加工技術を駆使して回転寿司を実現できますよね〜〜というアイデアは最高でした。

他にも、気候問題解決の為の「雲操縦士」のアイデアも新鮮だったなぁ〜〜。

高校生は、テーマが「未来のわたしの仕事」だったので、発想が想像の範囲を超えない部分があったかな。ちょっと物足りず。

しかし、発表者14名中、男性3名、、にもびっくりしました。。。女子の時代だな!

子供の教育の方向性のヒントが少し見えた気がして、楽しかったです。

父子は高鷲&ダイナ

快晴の連休、土曜日は朝5時半から滑ったんだって。

日曜は、同年代の男子同年代セッション。楽しかったことでしょう。

 

Gopro5で撮影してるくせに、写真をもらえないので、スマホ写真で息子の成長を記録。

 

f:id:chizukichizuki:20170322092914j:image

f:id:chizukichizuki:20170322092941j:image

f:id:chizukichizuki:20170322093005j:image

決まってきたね〜〜。

もう直ぐ春休み。そろそろ、バッジテストを受けなきゃね。