サツキの工夫体質
朝ごはんはほぼパン食の我が家。おばあちゃん手作りジャムやお父さん手作りキャラメルやチョコレートやハチミツなど、甘いものを塗る事が多いのです。
サツキはいつも、何か一工夫しています。
食パンはミミから食べて、真ん中の柔らかい部分を後でゆっくり堪能。
ジャムの時は、ジャムの固形部分をスプーンで食パンのまんなかに集め、最後の一口が甘さでいっぱいになるように、頭を使って食べていきます。
反対にコウキ。
何も考えていません。
お姉ちゃんが楽しく堪能しているのを見て、「こうちゃんも、あーいう風にしたかったー!」と、空っぽになったお皿を手に、うだうだ言ってます。
性格ですな。。