距離泳イベント臨海
小6息子が日本海での臨海イベントから帰ってきた。
海で足のつかない深さで、安全確保しながらぐるぐると。みんなでバディを組んで声かけあって泳ぎます。
今年初めて、臨海学校の説明会とプール参観行ったから、雰囲気がわかった。
毎年、ちょっとずつ泳ぐ距離が減ってるから、いつかは無くなりそうなこのイベントだけど、親としてはいい経験だと思う。
曇り空の中、泳げたようでなによりです🏊♂️
こうして、小学校のイベントが続々と終わって行くなぁ〜。。
今年度の1学期は、PTA誘われたけど反射で断ってしまった。結果的には、別で色々忙しいから良かったんだけど、小学校のつながりを作るのは今年で最後なんだよなぁ。。
これからも地域で生きていく上で、地域のつながりって小学校の保護者つながりくらいしか無い。わが家みたいに、受験してうまくいったら別のエリアに通うことになるけど、そしたらもう繋がらない。
ママ飲み会とか、あえて果敢に作っていけばいいけど、それも時間が経つとめんどうで。。。サボらない方が、将来的にはいいのはわかっている。
子育て、色々大変だけど楽しいんだよなぁ。子どもに関われる期間って長いようで短い、、しみじみしながら、大量の洗濯物終えました。
で、チョコがたくさんついたTシャツ発見。
なんで?
と思ったら、あれあれ。。