ベトナム1日目
ベトナムへ
3泊3日(帰りは深夜便なので、3日目夜は機内泊!)
結構な強行軍だっただけど、予想以上の強行軍になりました。
月曜日出発。
朝、自宅を5時半に出て、リムジンバスで。リムジンバスも並んでて、びっくり。先着順なので、乗れなかったら、電車とか嫌だし。
家を出る時に寝てる3人に「行ってくるね」というと
息子 行ってくるね、と近寄るとニコニコ~~っと顔をくしゃっとしながら「行ってらっしゃい」と。私、ハグ。
娘 行ってくるね、と肩を触ると「やめてよ!!」
夫 行ってくるね、と布団を触ると「んぁあ!」
寝てる時の対応はいつもこんな感じ。息子のほがらかさは、いったいどこからきたのかと毎回思う。この愛されキャラ、たまにややこしいけど、尊敬する。。この愛されキャラが人生を豊かなものにしてくれると思うよ。
そして、関空に着き、グローバルWi-Fiをレンタル。すんごい行列でびっくり。。15分くらい待ったかな。ギリギリの人は大変だろうな。
「現地でも余裕ないし、飛行機乗り遅れたり、遅れたらややこしいですね~~」などとKさんと話をしてました。
ベトナム空港のチェックイン。
「欠航が先ほど決まりまして、、、」と係員さん。ロビーでお待ちくださいませ、、と。
そこからの展開!
とにかく今日中にはホーチミンに着きたい、着くように動くべし!と決めて、Kさんは会社に電話し仕事で訪問予定のベトナムの方にも電話。
するとさすがのアドバイスが!
「羽田経由の方法と、ハノイ経由の方法のどちらかで本日中にホーチミンにつけるはず。そこに振り替えできないかどうかを、聞いてみたら?」と。私が荷物を見て、Kさんがカウンターへ何度も足を運ぶ。
そしたら、ハノイ経由でとってくれて、行けた!
搭乗時間を過ぎたチケットを渡され、ファストレーンのチケットを渡され、「急いでください」の声と共に。国際線、出発30分前やん!
そこから、関空内をはしるはしる。見たかったお店も、買いたかったお水も買えず。でも、間に合った。
関係各社にLINEして。
で、ハノイへ。
混んでそうだし、警備とか厳しそうだし、避けてたのに~~と言いつつ。
ハノイに着いたら着いたで、よくわからない。
降りてすぐに、係員さんがかすかに「ホーチミン」と言ってるのを聞き逃さなかったKさん、すご!ここで見つけてなかったら、多分、ホーチミン行きに乗り換えはできてなかった。どうなってたんだろー。
ハノイ空港
ハノイでのりこみ
現地は
荷物を一旦受け取り、フォローミーと言われながらついていくと待たされ、よくわからない右往左往についていき、バスにのって国内線へ。まさか、国際線と国内線が遠かったとは!!ハノイの空気は、ちょっとひんやりだったけど。
国内線も、飛行機までバスだだったりで、思った以上に時間がかかる。
そして、2時間程でやーっとホーチミン!
ついた~~!
ついたら夕方
ギラギラしてるな。ホーチミンの空港