朝型生活が遠い
朝型生活に憧れています。
が、3日と続いていない。。。。
サツキとコウキに、睡眠前に絵本を読む。
自分の両隣にピタッとくっつき、瞬きも忘れて絵本に魅入るチビとの時間は、本当に心地良い時間。
・・・で、電気を消して・・・
寝かしつけついでに、寝かされてしまう・・・。
それなりに疲れているのもあり、
最近はちょっと肌寒くなってきたところもあり・・・。
起きれず、朝、「ねてもうたーーーーーー!」と悲鳴。
意志が弱いんだな・・。
なんとか取り繕いながら、毎日を過ごせているのも良くないんだろうな・・・。
気合を入れなおしたいと思います。
ちなみに、大阪では通勤時間が短くなった故、読書時間や貴重な「ハマれる」企画時間が減り、改善策を見いだせていません。
ただ、目の前の忙しさに追われてるだけじゃいかん、と改善したい毎日です。。
会社着くまでに、仕事の1つや2つ、ほぼ片付いていたのになぁ・・・。
会社では話かけられることが多く、イマイチ集中できてないなぁ(汗)。。。
あ、なんか、問題が見えてきた気がした。。。