千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

これからどのように

これからどのように仕事をしていくのかしら。


ふって沸いた、とある会社的に意義のありそうなプロジェクト。
魅力的な案件で、かつての自分の時間を自由に使える立場だった(いわゆる、睡眠以外の全時間を仕事に捧げても良い状態)私なら「やりたい!」と食いついていただろうな。
今の私は「できないことはできません、その代り、できることで必死に頑張ります」と割り切っていたりする。


とはいえ、難しいなぁ。。




お迎え時間制限のある身としては、よくばったわがままを言うと「後方支援のおまけ役で中途半端に関わる」という立場あたりがいいのか・・と都合のいい話も考えつつ、なんともそれは中途半端。
もう少し、かちっと動きそうなプロジェクトであれば、プロジェクトメンバー間の業務分掌をクリアにする、ということで解消できるんだろうけど、色々考えるとそれもちょっと無理そう。
時間を費やすことを必要とされる要素が大きいだけに、「時間拘束の長いかもしれない業務」という部分が私にとってはとても怖い。勤務時間中は激務、なんてのは別に楽勝なんだが、おそらく、そうはいかない。


仕事の時間生産効率を高めようと出産後、色々と積み重ねてきたけれど、チーム間の要の調整役およびクライアントとの調整役をフロントで担うことは厳しい・・。


私が様々な懸念から難色を示しているのを知って、「ボクがお迎えいっときますよ!」と同僚からの冗談も飛び交う中、正直つらい。
フロントに立つと「会社的に(私にも)リスクが高い」ことを伝える。


はぁーー・・・・。
マインドだけでは仕事はできない。もちろん、「時間がある」だけではできない仕事がたくさんあるんだが。
(そういえば、新規事業なんかには「スキル・時間・経験」のほかに「マインド・モチベーション」の要素がかなり大切ってどっかの本にあったなー。)



今回の件だけではなく、今後もこういうことが多いんだろうなー。




わがままな私は最後はこう考える。

「結局は、自分が今、何を一番大切にするか」なんだ。



<私のやりたいリストの一部>

●子供との時間、対峙する時間をもっと作る。<なんとも、これがちゃんと作れていないのが問題。いつまでも時間が作れるとどこかで思っているのかも。期限やスケジュールを設けていないから、取り組めないのかも・・と今改めて気づく。
●サツキのスイミング通いスタート<8月までには、一度、体験入室してみようと思っている
●自分の基礎体力づくり<サツキとの合わせ技で、スポーツクラブを検討。自分で「できんの?」と思ってる時点で怪しい。
●家族で過ごす時間を大切にする。<前よりつくれるようになった
●東京生活では作れなかった家族・親戚との交流時間を増やす。<これは決行済み。あとは、旅行計画とか。
●自分の今後の為にももっとビジネススキルをアップする。<日々と、来月から新たな取組み開始予定
●せっかく子供が可愛い盛りに仕事に時間を費やしているので、今以上に意義のある役割を担う努力をする。<会社的な「意義」と個人的な「意義」を日々問うている。
●友人との定期的な交流 <地元に帰ってきたのだもの。
●地域や母ネットワークとの交流も活発にしたい。<一応、保護者会役員は細々と。。自治会清掃には次回は出席して社会見学する予定。
●英語をまた再開する。<うううう
●自宅をもっと住み心地良くしたい<友人の宿泊日をきめるのが一番の近道かと思っている。庭の手入れもしたい。毎日「蚊」と格闘する時間がキツイ。


<やらないリスト>
わがまますぎて、こんなところには書けません。



日々、そんな風に心は揺れていますが、物理的には現状の仕事と、家事・育児で目一杯。週末はその為の準備・・で、ちょっとクタクタですがな!