豆柴
ヒート3度目の蜜柑。 10日ほど前から、ソファとかに血が付くようになってきて。体格も8.6キロ、落ち着いてきたのでマナーパンツを買うことに。 これまでは、パンパースの新生児用オムツに穴を開けて使ってましたが何か? Amazonで探しまくって、子供らの意見…
豆柴ミカンの今の状況 8月7日で生後6ヵ月のミカン。発情期とやらを迎えました。 どうりで、自分でおまたをなめたりしてるなぁ〜と思っていたら。 人間の生理とは違うけど、ここから2ヶ月3ヶ月で、ホルモンの作用で、みかんは子供を妊娠し産んだような認識を…
豆柴ミカンに生理が来たー。 避妊手術をどうしたものか、、と考えてたところだったので、初潮!?早くないか!?とちょっとびっくり。 ここ数日、トイレの場所は混乱し、色々慣れたはずの事が狂ってきてたのも、ホルモンのなせる技かしらん。 なんか、愛おし…
蜜柑対応 畳に粗相されるのは嫌だ! なのでブルーシートを貼った生活から一体何が床材に適しているのかを調べたあげく、ひとまずクッションマットに行き着きました。 段階を追って、部屋床材変更の写真をアップ。 赤の絨毯がみかん到着早々、そそうの嵐に巻…