千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

悶々とした数日間のことを

0日目から娘はおばあちゃんちへプチ引越し。

親の気持ちを全力でこーきに向けたいという要望を、おばあちゃんもさつも受け入れてくれた。

 

◼︎1日目

テスト時間は短い!あっけなく。

男子が出てくる入り口で待ってたら、ゾロゾロと出てくる子供ら。息子も出てきました。

 

手に筆箱やら上着やら受験票やらいろいろ持って。。。

出口は上靴を履き替える子でごった返しているというのに、なんでや。。荷物いっぱい出てる状態だと、履き替えられないだろ?

「受験票おちてるよ〜〇〇番!」と係の人に拾われる始末。終わってすぐに「おちてるよ」って言われるか〜???まぁ、いいけど。

 

私はみかねて近寄り、広いスペースに来るように言い。友達も一緒。

 

こーき、テンション高め。

いきなり「算数は2問まちがいや〜!!」って、えーっとそれを判定するのは先生です。意味わからんし。。

算数で出た問題、楽しかった〜〜!!って。それだけでも、受験したかいあるよーー!

すごいな!!ほんとに感心した私。

 

塾の友達や知り合いと、テストが終わってからなんて答えた〜〜?とワイワイやってたらしい。楽しんだ模様です。

 

塾の友達とわかれ、またね!と言って。「また」があるかはわからないけどという親の思いは別。

帰りは疲れを知った様子。この寝方はいったいwww。

f:id:chizukichizuki:20200123183902j:image

帰宅後は、翌日受ける学校の過去問に取り組む。なんちゃって過去問対策で、1年半分しかやってない。上のコースA判定だったが、厳しそうだぞ。結果はボーダーラインだな。。

 

◼︎2日目

こーきは行きたいとも思っておらず、なんで受けるのか?と言ってる私立中学。親も「合格を得るために」とか言いつつ、授業料払う覚悟決まってないです。この学校に来るために2年間勉強したわけじゃないからな!!そうなりゃ、地元進学もありだと思ってる。

で、上のコースで受験。A判定だったしね、と。

 

朝のミニ講義はグラウンド。雨降ってもそこなのか?と思いながら、やれるだけの事はやっておこうと思い、7時に家を出て、参加。お弁当ともちろんオット作!

見た目にわかりづらいけど、大好物が詰まっています。

f:id:chizukichizuki:20200123183819j:image

寒いのに、集合が早い。。グラウンドには、他塾ものぼりを立てていて、たくさんの保護者や子供たち。

 

流れでこーきと離れてしまって、ちゃんと喋ることができなかったと悔やむ。4科目、先生のミニ講義というか心構えがあり、親が花道作って会場方向へ。

照れ臭そうな子供達。こーきはうしろにいたので、花道が終わったところで、一緒に会場に向かいました。

本人のテストへのテンションは、普通。。うーーん、やらされてる感のある試験となってしまったかな。。やる気のみなぎりは感じられない。。

 

こーきとわかれ、することなく、一度帰宅。オットは帰った時にまだ寝てた。連日の中受ストレスで、疲れてるからな〜。

 

洗濯して、午後にお迎え。

念の為、保護者待機会場に行ってみたら問題を張り出したところに保護者行列が。こ、これは撮影しといた方がいいよね?と並びました。大規模やなぁ。。待機の座席も受験番号張ってあって、座席の奪い合いでもめないような配慮が。すごい。

 

その後こーきと会い、どうやった?と聞くと「普通ー」と。

あかん、これはイマイチなテンションや。。集中きれてるな。。と思いながら、まぁ、どうでもいいよとどこかで思っている私。

 

続く

本番当日

送り込み完了!完了したのちの待合室でブログ書く。

 

朝は6時15分に目覚ましかけて。いつもは30分くらいボーッとしてたりうにうにする時間だろうけど、こうきも私も夫もさすがに早々に目が覚めた。

 

夫はホラーの夢を2つ見たらしい。それ以外も家族で四国旅行してるけど、こーきだけいない夢見て「なんか変だな〜あ、こーきおらんww」と起きたらしい。

私とこーきは、夢は見ず。

さつは11時半におばあちゃんちにプチ引越ししてるので、3人。

 

6時半に1階に降りて、いつもの計算ドリルする?と聞くと「うん、やる」と。最後のドリル終わらせて、朝ごはんはお餅2つ。夫作、福岡のタラコバターのトッピングでご満悦。

 

父に、「海ガメのスープ」のワーク復習。

 

ちゃんとトイレも行き、「へその緒みたいなう○こ出た〜!」とか、こーき節の発言してたので、大丈夫だろう。

 

私が今日は送り役。さつの時とは違って、私は慣れ親しんだ経路、学校。細かな不安は無いので、余裕が違う。

学校前には、塾の先生が。受験票チェックと、激励の言葉をもらう。

校舎に入ると、知った先生が挨拶されていた。向こうは認識あるかわからないけど、ちゃんと挨拶して。案内役はさつの担任の先生。声はかけずに、場所を確認しに行く。

 

友達見つけたこーきは、近寄り声をかける。受験番号何?って聞かれて、見せるこーき。向こうにも聞いて、お互い確認www。

さつの時にはなかった光景がここに。。これはびっくりしたわー。

 

まぁ、どっちにしても知りたいもんね。ええこっちゃ。

 

親には挨拶出来ずだったけど、受かればいくらでもできるしね。

 

---

ふと、着替えてる時にこーきの口から昨日の話が出てきた。塾のわちゃわちゃ友達。同じ学校を受ける。私が名前と顔を認識できる2人とのこと。

 

そのうち1人とは

「オレは合格するからおまえも合格しろ!一緒に行くぞ」的なことを話したらしい。

 

わちゃわちゃメンバー同士、昨日最後に離れる時も「がんばれよ!」とそれぞれでそれぞれに声をかけて離れたらしい。

 

---

 

そういう話今まで聞きたかったんだわ!

す、すばらしい!

 

お互いの頑張りを応援する関係がちゃんと出来上がってることに、お母さんは感動したよ。それだけでも、塾行ってよかったよ(涙)。

はたからみると、極限状態とまでは行かなくてもかなり特殊環境で頑張ってきた同志。くじける日々もあったろうけど、たくさんゲームもしたかったろうけど、色んな事を我慢してきた小学生男子達。当たり前ではないこの状況。

 

小学校では決まった友人も特に無く、それなりに勉強もスポーツもそれなりにできるマイペースキャラで過ごしてきた息子。理科や本が好きで、ちょっと変わった男子扱いって感じ。モテないわけでもないけど、気づかないw。

 

やんちゃでカラダでかい男子にちょっかいかけられたり。柔道やってるから、倒せるけど、本人喧嘩が嫌い。手を出してはダメと思っててえらいけど、悶々とした時もあって、今に至る。

 

「オレも頑張るから、おまえもがんばれよー!」って、そんな風に言える友達つくれて、なんて成長かと。本当に嬉しいわ(涙)。

 

本当に一緒に行けるといいね。がんばれ!いまだ!(作文書いてるころかな....)

 

昨日の先生からの息子へのメッセージしかり、友達との関係しかり、こーきの関係する世界がちゃんと広がってる事に安堵し、感動し。

中学生になったら私は「ほったらかす。ギリギリで助ける」を意識しようとこころに決めたのでした。これが本当に難しいんだが、頑張る!!!!!

 

---

さて、あと3分で国語が終わる。

 

5年の秋から、取り組んで来た作文。とんでもない低レベル(点、も。の場所も間違えてたりした)から、この1年ちょっとで本当に間違えるほど成長した。

 

出し切れたかな。

漢字も語句も山ほどやった。出し切れたかな。

 

大ポカしても、また気分あげればいい。がんばれと念を送る!

前日

‪今日は明日と同じ時間に起きて、明日と同じ流れを実践。

 

いつもは

起きる→勉強→朝ごはんや着替え

 

今日は

起きる→着替え→朝ごはん→勉強(ドリル問題、時間測る単純計算問題、作文)

 

勉強の前にウ○○となり、トイレの時間を考えないといけない事がわかり、よかった(^^;;。

 

今までやってきたテスト表を見て、算数の苦手単元の苦手そうな問題を、全体的に振り返る息子。前日にやり切れた感が出るのはいいね。

 

‪夫付き添いで塾に行き、明日現地で顔を合わせるだろう友達と前日の特訓を受けて。花道通って、友達とわちゃわちゃ最寄駅まで帰って。‬

途中、思いっきり違う方向に進む男子達。面白いので夫は傍観してたら、案の定「間違えてねえか?」「おまえがこっちって言ったやん」「おまえもついて来たやん」とあほ男子の会話が繰り広げられていて、緊張感漂わない男子達を見て夫は「うちの息子だけじゃなかったな」とほっこりしたそうな。

 

帰ってきて、お菓子食べて。

算数の残りをやり「算数は終わりだ!!」と算数おさめ。

 

次はこくご。

過去にやってる漢字の読みだけサラッと。語句問題集の5周目。あとは、文法見直し。

 

お風呂に18時半には入って。

 

程なくして、先生から電話が。

国語の先生からは、作文の注意点が。息子は「今までたくさんの文章を見てくれて、ありがとうございました!!」と伝える。(言えと言ってしまった)

理科の先生からは、「おまえ頑張ったやろ?今までやり切った事をちゃんと出せよ〜緊張してるか?まぁ、明日にならないとわからんやろうけどな」と激励が。

 

息子はかなりココロにグッと来ていた模様で、多分少し涙目になってたんだと思うけど、赤シートでごまかしてたか。

 

そう、尽力してくれた先生のためにも、力を出し切る必要があるんだよ。がんばろ。

 

姉のクラブ話を聞き、「オレはクラブ何入ろっかな〜」とこーき。「とか言う前にがんばれ!!」と全員でつっこむ夜ごはん。

 

10時には布団に入るぞ!という事で、寝ましたよ。

 

いよいよ明日が本番。

 

あと4日

18日が本番です。

 

佳境だけど、本人は焦る兆しはあまりなく〜。

 

さつよりも早くにスタートした中学受験。社会だけは、4年の2月からWEB授業してきました。

カッチリ、ドリル的に親のレールの上でやらせて、6年の夏。いよいよ甘えてるマインドたくさんになり、本人にとって「このままやらされて受けた中学受験」は意味ないな〜と3日間の放置。夏期講習を休んで、自分で中学受験する気があるかどうか考えさせて、結果、受験を決めて。そこからの半年近く。

 

ここまできました。

今のところ、やっぱ、中学受験はむいてなかったのかな、と。精神的な成長の遅い男子は、皆、そんなものかもしれないけど。

(最難関中学を受験してる男子の保護者は、やはり尊敬に値するよ。。いやマジで。。どうやってこの動物的な単純な男子ってやつが、あそこまで勉強できるようになるのかと。本人のタイプもあるだろうけど、親の狂気のスパイス絶対やでな。。。そんな世界と無縁の家庭もあるんだろうけど、多分一部だと思う。そう信じたい。)

 

本人は、毎日塾に行って、それなりにライバルという名の友達もできて「あと数日だな〜〜」と頭ではわかっているんだろうけど。瞬間瞬間でそれを認識しつつも、その認識にとらわれていない男子。

 

集中して問題といてるかと思うと、

丸つけしてる時はソプラノボイスで歌い出す。お菓子の話や突然全く違う話とか。

頑張って問題集とき終わったかと思えば、お風呂で大音量カラオケ。なんだろ、まだ色々繋がって無くて、怖いものがないんだろうな。プレッシャーって何?ってな感じ。恐怖とか、たらればの不安とか、そんなものは感じる力もまだない。素晴らしく輝いておる。

 

ほんと、羨ましいというか、朗らかというか。ある意味キラキラした大切な時間を、塾や勉強に費やす事になったんだし、申し訳なく思う気持ちもあったけど、結果がついてくるといいが。。まぁ、そんな結果なくても、仕方ないなと思える息子。

 

力は充分ある。

過去問も、多分合格ラインは超えてる。

 

ただし、ブレる。

 

問題によって、その時のこーきの調子によってはオオコケもありうる。なんせ、記述での解答が苦手。

 

特に理科。

得意教科だし、頭の中に答えはあるのに、他者に説明する時に主語や順番がうまくアウトプットできてない文章となる。わかっているのに、正解とならない。ここの課題は、なかなか克服か難しい。配点高いんだよな。。

 

国語

作文はかなり書けてきた。あとは、相性の良い問題かどうか。時間配分の方法を見つけられるかどうか。

 

社会

あと一歩の知識定着。。範囲広すぎやな。

 

算数

苦手分野のおさらいをしたいけど、時間がとれてない。。間に合うか。

 

他は

覚えるしかないぞ!

字が汚くて×になる事もまだまだ多い。「リソンシツ」かきわけを塾の先生に提出したこと忘れるなー。

 

字の汚なさについては、いつか綺麗な字をかけるはずだと思っているのは間違いかもしれんな。。。

 

はーー、がんばれー。力出せますように!

不確実なこの先に、環境という武器を手に入れてくれたらいいな。。いい学校なんだわー。

お正月

さつは、1日の0時を過ぎて、おばあちゃんと東大寺へ。こーきの神頼みをしてきてくれたようです。

 

1日から3日まで義母邸に泊まりに来る親戚家族に混ざって、さつもお泊まりしたい!と嘆願し、1日の朝は一緒にお雑煮を、食べたものの、2日目は帰ってこず。明日の朝まで、おばあちゃんちの子に。

 

身近に、自宅で親と一緒の環境以外の「安心できる場所」があるさつは幸せもんだなぁ〜〜と思います。羨ましいわ。

 

広い布団で、娘の旅立つ日も多分近いなと感じつつ、寝る。

夜は義母邸ですき焼きをご馳走になりました。

こーきの今日の過去問も大変だったなー。。

新年あけましておめでとうございます。

新年、お雑煮はちゃんと食べました。

f:id:chizukichizuki:20200103005904j:image

 

あとは、こーきは過去問題といてます。

 

まさかの、問題読み間違える。複雑に作りすぎて自分でリズム打てないとか。。時間配分できてなかったり。

社会でスポーツ庁と回答するところにスポーソ庁とか。リソンシツの書き分けができてない対策したけど、面白い間違いだらけっす。

 

ひゃーーー、ほんと綱渡りのお正月。

夜は親戚集まってお祝いできました。

 

 

自分なりの大車輪の働き

夫まさかの年末年始進行で発熱、マジのダウン。

 

夫が息子のサポートして、私は家事して〜〜ってな具合で見積もっていた年末進行、段取り組み直し。

 

28日 日曜日朝、発熱。医者探し!→予約できて夫医者へ。この時、37.5度当たり。

 

●28日日曜日

夜 39度!

ウゥゥわ〜〜とか言いながら布団に入ってる夫。可哀想だけど、何もできない。

娘の頓服を出して、飲んではった。

こーきは13時から18時くらいまで特訓。

 

●29日 月曜日

夫、熱下がらず。

この日、夫は自分が幹事の同窓会を、予定してたのに。可哀想に欠席。無念。

 

こーきは13時から21時まで特訓。

さつきに餅米を2升買ってきてもらう。

私はなんと6時間ラベル印刷にかかって。本当に最悪。夜はさつきに切手貼りやラベル貼りを手伝ってもらった。

 

●30日 火曜日

さつきは午前中、餅つきのお手伝い。助かった!

私は午前中はこーきの勉強サポートしながら年賀状書いて、15時から18時で同窓会!いけた!

 

こーきは、13時から18時くらいまで特訓。

 

●31日

こーきがいつもお違う場所での特訓。さつがこーきを連れてってくれた〜〜!携帯忘れて行ったけど、大丈夫でした。

 

私はその間に掃除掃除。お昼ご飯食べる時間がなくなってしまったけども、なんとかお迎えに。

 

その後、大阪天満宮へ。大晦日に、願掛け。絵馬掛けに!

f:id:chizukichizuki:20200103005450j:image

f:id:chizukichizuki:20200103005524j:image

 

帰りにお寿司と、お雑煮の買い物して、夜は義母も誘って年越しそば。

 

f:id:chizukichizuki:20200103005552j:image
f:id:chizukichizuki:20200103005556j:image
f:id:chizukichizuki:20200103005600j:image

↓これはイノシシハム
f:id:chizukichizuki:20200103005603j:image

 

サイキは、少し復活?でもまだ何も食べれず。