千月見

子育てと、たまに仕事の話。スノーボード、キャンプネタが中心。

高知の旅 自転車と清流とお祭りとうなぎと花火

f:id:chizukichizuki:20150826193427j:imagef:id:chizukichizuki:20150826193408j:image

翌日、キャンプ場の方に話を聞き、飛び込みのできる沈下橋は遠いと聞き、水が綺麗という四万十川の支流 野の川エリアに向かう事に。

自転車かりました。
1人300円。

「すぐだよ」と聞いて行ったはいいけど、結構遠かった、かつ登り坂!

田舎の人の「すぐ」をまたまた信じてしまった。「すぐトラップ」にかかる。

そして、どこが支流に繋がる降り口なのかもわかりにくくて(^^;;。

民家に降りて行ったり、子供らにブーイング受けながら、なんとか到着。汗だく。

支流、綺麗ー!冷たいー!私以外は、皆ウェット。
水中を除くと、魚もちゃんと石にしがみついてる。
でも、水少ないー。飛び込みなんて、もっての他ー。。
f:id:chizukichizuki:20150826192306j:image
求めてる川って、難しい。もっと、川を調べないとな、と思った次第で。。。

子供らは、おっきな川にいきたいというので、四万十川に出ると、なんと飛び込みしてる地元中学生が!

もちろん、割り込みさせてもらいました。

大人には結構浅かったけど。これ、あぶなかったねー。
f:id:chizukichizuki:20150826193027p:image
飛び込みを満喫し、お祭り会場へ戻ります。

そして、なんと、うなぎとアマゴの掴み取り大会!
子供らだけ、参加できるとのことで。
f:id:chizukichizuki:20150826192514j:image
朝イチの男子チームの釣果は3匹だったし、もしかしたらうなぎ??え、えと、ゲットしたらどうすんの!?

そして、物凄いもみくちゃの中で。

息子、うなぎとアマゴを1ひきずつ
娘、アマゴ1匹(うなぎは2回掴んだけど、袋に入れられず)
ゲットー!

そこから、、、父、芝生の上でさばく!だんだん日が暮れてきたけど、スマホで裁き方見ながら、さばく!
f:id:chizukichizuki:20150826193124j:image
その間、子供らは屋台で「プヨすくい」とか、くじ引きとか。

うなぎ蒲焼ができました。
(うなぎ苦手な私には、結構無理でした。)
f:id:chizukichizuki:20150826193219j:image
f:id:chizukichizuki:20150826192722j:image
息子は、これがこの旅で一番楽しく美味しい思い出になったそうです。

夜ごはんは、出店の焼き鳥やたこ焼きや前日のカレーの残り!ちゃんと、この恩を返しとかなきゃ!
そして、うなぎとアマゴとなりました。

8時から、花火大会。
なんと、ちゃんとした花火!
タープから出て、虫除けしながら、キャンプ椅子並べて、ビールとつまみ片手に家族全員で花火を見る。
最高です、これ。
f:id:chizukichizuki:20150826192755j:image

来年も来ようかしらー。
子供らは「掴み取りリベンジしたい」と意気込んでますけど。
ほんと、ありがたい経験です。

翌日、ゆっくり撤収作業して、四万十を後にし。

発作的に、香川在住の18歳の時のバイト友達に突然連絡をとり、会えることになり!

娘同士、すぐに仲良くなってたりして。
夜ごはんは、お好み焼きを食べて、深夜2時に帰宅。

旅は終わりました。楽しかったなー。家族全員で夜空に見た、流れ星と花火が印象に残ってます。


そして、今後のためにメモ

◾︎7泊8日のキャンプ生活について
⚫︎田舎の蚊は、本当にきつい。服の上から噛んでくるので、もっと対策が必要。(ってどんな?)
⚫︎虫刺されに効くキンカンは、もしかしたら、私の体質に合わないかも。
後日、湿疹が出た理由がキンカンの大量塗布しか思いつかない。。
⚫︎洗濯は、2回行った。柔らかいバケツ?は、何をするにも、役に立つ。
⚫︎氷は、スーパーで買うより、釣り具屋さんで。安い。こまめにスーパーに行き、無料の氷も補充。
⚫︎川用の靴は、ちゃんとサイズの合った良いものを。ぶかぶかだと、脱げるし、ややこしいし、危ない。
⚫︎飛び込みの時は、ゴーグルするな。無くす。
⚫︎雨のあとなど、テントをふく雑巾がいる。
⚫︎今回、お風呂屋さんに行ったのは1回。他はシャワーですませた。
⚫︎晴れてる時に、ソーラーでバッテリーに充電を。
⚫︎子供は暇な時間が多いので、読み応えのある本を持参しとくと、子供は読む。
⚫︎家族写真を撮るのを忘れた。
⚫︎すのこはテントの玄関として役立つ。
⚫︎洗面器はいらなかった。